バイロンケイティ…考えについて。

バイロンケイティ…(新しい自分に目覚める4つの質問より)


考えは友達であり、敵ではありません。

ただそのままであり、湧き出てくる、無垢な存在です。

私たちが考えをつくっているわけではありません。

自分個人とは関わりがないのです。

考えは、そよ風や木の葉や雨粒のようなものです。

ただ生じるのであり、仲良くすることができます。

あなたは雨粒に抵抗しますか? 

雨粒同様、考えも湧いてくるだけで、自分個人と関わりがないのです。

個人的なものと思われるのは、あなたがそうした考えに付け加えた意味なのです。

ですから、ワークによって探求してみましょう。

あなたの考えを理解をもって受けとめましょう。

痛みを伴う考えであっても、ひとたび理解と共に受けとめれば、次にまた現れても、興味深いと思えるかもしれません。

かつては悪夢だった考えが、今はただ、興味深いのです。

次に現れた時は、面白いとさえ思えるかもしれません。

さらにまた現れた時には、気づきさえしないかもしれません。

執着がないからです。

私は、子供に接するように自分の考えに接します。

愛や優しさ、そして心静かな理解をもって接するのです。



バイロンケイティ…(新しい自分に目覚める4つの質問より)


・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

思考を観察すると本当に思考はただ、自然に湧き出てきて、そよ風、雨粒に例えてあるのがしっくりくる。

ただ眺めるだけだと、消えてなくなるが、

バイロンケイティは
"個人的なものと思われるのは、あなたがそうした考えに付け加えた意味なのです。"
と表している。

自分の反応として感じるものは、教えてくれるサインでもあるが、そこには感情のエネルギーもついているので、反応して体でも感じ考えもエネルギーを持ってしまうが、

ケイティは、
その考えを理解と共に受け止めれば、興味深い→面白い→気づきさえしない…かも知れません。執着がないから…と。

考えに愛と優しさ、そして心静かな理解を持って接すること…と言っている。



私は最近は、個人的なものとして、感じた時は、プレゼンスの空間にただ置いて観る。
そのままにしておく。
その場に任せる。

この時も心静かな理解を持って接すると言った感じも合うが、
ただ観ること(任せること)により、気づきがありながらも
そのプロセスは一瞬一瞬の一期一会である。



〜LE SOLEIL〜 自分とつながるブログ

あなたの中の、全てを知っていて、運んでくれる、内なる自己とラポールをとる、アプローチを、シェアしていきます。 日々の中で、自己とのつながり、深めていきましょう。 熊本・福岡、心理セラピー・NLP .バッチフラワー他、心に関するセッション・講座を行っています。 セッション、講座のお問い合わせは、こちらのメールにて、ご連絡ください。 kokoro4te@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000