身体を緩める、明日は和みのヨーガ。

明日は、いつも教室をさせて頂いている、カフェ、ピンクスマルシェさんで、和みのヨーガを行います。

自分で自分の手当てをする。
私は、冬場は、お風呂から上がった後、手足に精油を入れたオイルや、バンドローションをつける時、手足、ふくらはぎを手当てをしています。

手や足、ふくらはぎ、または耳などを手当てすることは、全身をマッサージする事と同じで、身体全体が相関してできていますので、要所、要所のポイントを抑えて手当てする事だけで、全体の流れがよくなり、身体がポカポカしてきます。

1日の終わりや、朝時間があると、手だけでも、手当てをして呼吸を何回か、深くして呼吸と一緒に身体をゆるめると、それだけでも全身の気や、血液の巡りもよくなるので、寒い冬こそ、ちょこちょこっと、手当てすることは、身体もこころも整えられ、暖かくするものです♡

明日は、参加下さる方と、そうした事もシェアしながら、全身、頭から、足先まで、手当てをして自分の身体に意識を向け、つながる時間になればと思います。
教室の時は、後半はペアワークもありますので、自分でゆるめたあと、ペアになり、お互いに手当てをしてもらえます。

自分で手当てをする以上に、更に緩み、ポカポカ、ゆるゆるになります。

力は、まったくいりません^_^
ゆるんだ方が気の流れは、よくなりますというか、緩まないと気は流れません。

ゆるんでしなやかな人ほど、いい気が流れているので、そうした時間になればと思っています。

明日ご参加下さる方、ありがとうございます。
一緒にじっくり、身体に向き合い、ゆるめる事ができ、私も楽しみな時間です。

明日
ピンクスマルシェさんにて。
時間…10時30〜12時30(2時間)
料金3000円
ご連絡はピンクスマルシェさん
0964 53 9639



私が手足によく使っている、エッフェオーガニックのナチュラルハンドローション
ベルガモット&ヒノキ
です*ˊᵕˋ*






〜LE SOLEIL〜 自分とつながるブログ

あなたの中の、全てを知っていて、運んでくれる、内なる自己とラポールをとる、アプローチを、シェアしていきます。 日々の中で、自己とのつながり、深めていきましょう。 熊本・福岡、心理セラピー・NLP .バッチフラワー他、心に関するセッション・講座を行っています。 セッション、講座のお問い合わせは、こちらのメールにて、ご連絡ください。 kokoro4te@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000