この時に、内側の平安に戻る
全国に緊急事態宣言が出され、皆さん、
StayHomeを心掛けていらっしゃると思います。
近くのお店でも、レジでは
2mの距離をとり並ぶソーシャルディスタンスが設けられています。
そのお店で、
最近は、雨具用の、レインコートが在庫がなくなったと…
何故?ですか?
と聞くと、医療従事者の方々の防護服の代わりにレインコートがいいと聞き、なくなる可能性があるからと、聞いた人が沢山きて、一気になくなった…とお話しされていました。
そうしたことばかりではなく、今は、これまでにない環境にいろいろメンタルの変化もあるかと思います。
いろんな情報も飛び交っていますね。
自分にとっての安心安全はなんだったのか?
ということが、自分の中に自然と考えたり、問うことになったりしているかも知れません。
安心安全で過ごしたい…と誰もが思います。
私もそう思います。
一般的には、これまで〇〇があるから安心…と思っていたのが、この状況では変わってきて、
外側の条件で、満たされると安心だったところが、何が私にとっては幸せで、安心できるのだろうと…ふと、考える時間がこの期間あるかと思います。
私は、よく、いや、ずっと内側との繋がりや、心こことをやってきたこともあり、
自分の安心のスペースへ、戻ってみています。
自分の安心のスペースは、自分の内面、内側にあります。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
息をゆっくりと吐きながら、身体をリラックスさせて、心の(内面の)広いスペースを感じます。
そこには、いろんな思いが出てきますが、出てきても、その思いがあることに、気づきます。
そして、そっとそのスペースへ置きます。
そのスペース、空間を、感じながら、思い、感情がきたら、そうした、思い、感情があるねと、受け取り、そのまま、にしておきます。
感情がある時は、深〜く息をゆっくりと吐きながら、そのまま気づいています。
その空間、スペースは、一番の安心安全の場所です。
全ての人の中にある、穏やかな、場所です。
いろんな事がありますが、
全ての人の中にある、安心のスペースを感じて、1日が始まるとまた、外側の1日も変化があるかもしれません♪
また、1日に何分かでも、そのスペース、空間を感じることもとてもいいことだと私は思います。
その穏やかさは、感じていると、何もしなくても、周りにも自然に伝わって行くことと思います。
どんな思いや感情があっても、大丈夫♪
その思い、感情にいつでも、気づいている…
ものが♡あるからです。
身体や気持ちが緊張しているな♪ときづいたら、ゆっくり、ゆっくり息を吐いて、吐いたら自然に、息が入ってきます。
それに任せて、また、ゆっくり、呼吸をしてみるのもいいかもしれません。
自分の身体は、自分の事を知っている♪
と私は、思います。
こうした、世界的に、変化のある状況の時に、不安や、いろいろな思いがある事を正直に、みてあげる事により、安全の場所はすぐそこに、あった事を感じるかもしれません。。。
そして、できる範囲での楽しみ♡も、楽しみながら、( ¨̮ )︎︎♡、過ごしていきたいなと思います。
こうした時に、いろんな方がその方の出来る事を、発進して下さり、それを受け取り、また、これまでとは違う循環が流れて、幸せを貰っています。
SNS、インスタ、Zoomなど、それは、それで素敵な世の中だな😊と思います。
庭のモッコウバラです。
昨年の台風で折れていましたが、残った、枝だけで、また、綺麗に咲いてくれました😊
今は、花も素敵な季節ですね。
0コメント